(船橋邦子、ケイト・ストロネル) 9時から市民広場のピープルズ・パビリオン(大きなバルーンテント)で開かれたピースボート・・・
第3回国連防災世界会議での(UNWCDRR)NGO Working Group のWomen としての意見表明について ・・・
High Level Partnership Dialogue: Mobilizing Women’s Le・・・
「第3回国連防災世界会議」が、いよいよ明日から5日間(3/14~3/18)、仙台にて開催されます。 本日(2015/3/・・・
男女共同参画と災害・復興ネットワークはジェンダーとDRRについての具体的な経験や計画を含む「トレーニング計画」を作成しま・・・
UNISDRが出版したWomen’s Leadership in Risk-Resilient Development:・・・
2015防災世界会議日本CSOネットワーク事務局からのお知らせです。 http://jcc2015.net/ *** い・・・
国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長は、来週から仙台市で開かれる 国連防災世界会議に出席するため日本を訪れ、東日本大震災・・・
女性と防災テーマ館(エル・パーク仙台)のサイトが開設されています。 ぜひ、ご覧ください。 http://www.send・・・
国連本体会議 http://www.bosai-sendai.jp/ (事前登録がなければ入場できません) 日本大震災総・・・