お知らせ

2015/05/27お知らせ
第3回国連防災世界会議の閉会式に採択された「仙台防災枠組み」和文仮訳

第3回国連防災世界会議の閉会式に採択された「仙台防災枠組み」の全文が日本語に仮訳されました。 外務省のウェブサイト に掲・・・

2015/05/21お知らせ
有村治子内閣府特命大臣(男女共同参画担当)に面談し、要望書を提出

 5月19日、有村治子内閣府特命大臣(男女共同参画担当)に面談し、「仙台防災枠組み2015-2030」の実施に関する要望・・・

2015/05/19お知らせ
6月18日(木)18:30開催『女性の力で変革を~男女共同参画と災害リスク削減~』報告会

1.目的  2015年3月に仙台市において「第3回国連防災世界会議」が開催され、「仙台防災枠組2015-2030」が新し・・・

2015/05/18お知らせ
5月31日(日)午後1時30分開催「ネパール大地震後の女性団体による支援活動に学ぶ会」

試される「包摂」とジェンダー平等の実践 ― 大地震後のネパールにおける現地NGOの活動 報告者: 田中 雅子さん(上智大・・・

2015/05/07お知らせ
「仙台防災枠組み2015-2030」の実施に関する要望書提出の追加報告

 5月1日(金)午前11時30分から、岡本全勝復興庁事務次官に要望書を提出し、竹下復興大臣宛の要望書もお渡ししました。 ・・・

2015/04/29お知らせ
「仙台防災枠組み2015-2030」の実施に関する要望書提出の報告

第3回国連防災世界会議が終わり、仙台防災枠組が採択されました。私たち、男女共同参画と災害・復興ネットワークは、2013年・・・

2015/04/29お知らせ
第3回国連防災世界会議報告について

去る4月23日、内閣府男女共同参画局主催で「第59回国連婦人の地位委員会及び第3回国連防災世界会議について聞く会」が開催・・・

2015/04/07お知らせ
「第59回国連婦人の地位委員会及び第3回国連防災世界会議について聞く会」参加者募集 堂本代表報告

「第59回国連婦人の地位委員会及び第3回国連防災世界会議について聞く会」 男女共同参画推進連携会議企画委員会主催を開催 ・・・

2015/03/31お知らせ
会議後のCSOのプレスリリース

GDNのメンバーのEleanor Blomstromさんが参加しています。 途中で堂本さんの映像に切り替わっています。 ・・・

2015/03/31お知らせ
市民防災世界宣言「千年後に夢をこめて」

この宣言は、ピープルズ・パビリオン、市民と協働のテーマ館、女性と防災のテーマ館の市内の3つの会場において、今回の会議に参・・・