昨年6月に開催したシンポジウム“女性の力で変革を 3.11から5年、忘れない・つながる・動く”の動画が公開されました。・・・
6月11日に開催したシンポジウム「“女性の力で変革を” 3.11から5年 忘れない・つながる・動く」を公表しました。 シ・・・
内閣府男女共同参画局では、地方公共団体において、防災施策に携わる職員が、男女共同参画の視点をもって施策を企画立案・実施で・・・
6月11日、シンポジウム“女性の力で変革を”「3.11から5年を忘れない・つながる・動く」は118名の方にご参加いただき・・・
2016年6月11日のシンポジウム「女性の力で変革を 3.11から5年、忘れない・つながる・動く」開催にあたり、協賛金を・・・
4月19日、男女共同参画と災害・復興ネットワークは、安倍晋三内閣総理大臣、武川恵子内閣府男女共同参画局長に、「熊本地震へ・・・
新しい年を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか。堂本暁子です。 後二ヶ月で、東日本大震災から5年になります。 この間、私達・・・
日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク(JNNC)に加入しました。 CEDAWから提出された課題リストのうち、国内災害の・・・
防災・減災日本CSOネットワーク(JCC-DRR)の運営団体に加盟しました。 また、本団体の代表である堂本暁子が、JC・・・
カタールフレンド基金助成事業「災害とジェンダーに関する人材育成プログラム」平成26年度から平成27年度)の福島県、盛岡市・・・